NHK vs 橋下徹知事
今日のネットのニュースを見て 「あぁ、、、なるほど」と納得した。
というのは
金曜日の午後7時半から関西地域向けに放映された「かんさい特集」
私がこの番組に気づいたのは、残念ながら番組の途中であった。
大阪府知事と市長が生放送で出演していたので
「おっ、面白そう。市と府との協力性とせめぎあいが見れるかも・・」
と、しばし番組を見ていた。
今日のネットニュースで
【橋下知事「NHKのスタジオ収録には出ない」】 というタイトルを見て
ん??? と 感じたのは 昨夜のスタジオに流れていた微妙な空気が
やっぱり そこに確実に流れていたというのを知ったからである。
アナウンサーが「およそ30分遅刻で到着されました」と紹介するという場面があり
橋下知事も気色ばんで「こちらの責任じゃないので」と反論した。らしい。
そういう下りを全然知らずに、途中から見た私でも
何やらNHKの女性アナウンサーが やけに変に橋下知事に絡んでいるなぁ。
(ちょっと 意地になってるんちゃう?)
と、嫌な感じを持ったのだ。
今日のNHKの対応を見ると、女性アナウンサーの「30分遅刻ですね。」発言は
その場を和ませるために冗談まじりの発言だ との発表だが
今からスタートの大事な時に、「遅刻魔」というマイナスレッテルを貼られる可能性がある
この冗談は冗談で通じないよね。^^; 知事本人にしたら。
NHK側の傲慢さを ここに感じます。
やっぱりNHKは民営化するべきですね。
« 【本】『ちんぷんかん』 --- 畠中 恵 | トップページ | 【本】『3月30日』 --- 千原ジュニア »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大阪市内区役所でも救援物資を受付始まる(2011.03.20)
- この災害で起きた【心の不安対策】に枝雀落語聞いてます(2011.03.18)
- 地震と猫(2011.03.16)
- お笑い -- 44. キング・オブ・コントで期待するコンビ:『バナナマン』(2008.07.19)
- NHK vs 橋下徹知事 (2008.02.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント